股関節痛

こんなお悩みありませんか?
✔股関節を曲げたり、開いたりすると痛みがでる
✔歩く時に引きずるくらい痛みを感じる
✔あぐらがかけない、横座りができない
✔腰や膝まで痛みが出てきた
✔靴下が履きにくくなった
股関節痛について
股関節は、骨盤に大腿骨がはまり込むようにしてできた関節であり、この2つの間には、軟骨と呼ばれる組織があります。
軟骨はなめらかで弾力があるため、股関節を動かしたり体重がかかる際に、衝撃を和らげるクッションのような役割を果たしてくれるのです。
しかし軟骨は、身体の歪みによって股関節に過度な負荷がかかったり、年齢を重ねるにつれ、すり減ってゆくのです。
その結果、クッションがなくなってしまった股関節は、体重がかかるたびに直接骨同士が擦れあって、痛みが発生するようになってしまいます。
股関節に異常が発生すると、歩行や座る動作でも痛みが生じたり、腰や膝にまで負荷がかかってしまうため、さまざまな場所に痛みが発生する場合があります。
さらに、痛みに悩んで病院で検査をしたところ「異状なし」と言われて、対処ができないというケースも起こり得るのです。
そんな股関節の痛みですが、実は65歳以上の女性のうち5人に1人は、悩みを抱えているというデータもあります。
股関節は私たちの生活に必要不可欠な身体組織であり、痛みがひどくなると日常生活にも影響が出てしまうため、早急な処置が必要な症状です。
ソリーゾ整骨院・整体院蓮根院では、病院で異常なしと言われた股関節の痛みに対して、特殊な検査機器や丁寧な問診によって、レントゲンやMRIでは調べられない部分を検査し、原因を見つけます。また、日常生活・セルフケアの指導により、痛みをとるだけでなく、痛みがでにくい身体を作るようアプローチしていきます。
なかなか症状が改善せず、お悩みの方はぜひ一度、ソリーゾ整骨院・整体院蓮根院にご相談ください。