坐骨神経痛

こんなお悩みありませんか?
✔お尻や太ももが重い・だるい
✔太ももの裏・外側がピリピリと電気が走るように痛い
✔足先に痛みやしびれがある
✔力が入りづらい・歩きづらい
✔腰・お尻・太もも・ふくらはぎを触ると感覚がおかしい
坐骨神経痛について
坐骨神経とは、お尻からふくらはぎを通り足先までつながっている、太く長い末梢神経のことをいいます。
末梢神経は脳と脊髄からなる、中枢神経と身体の各箇所を結ぶ大事な神経であり、身体を動かしたり、痛みや温度を中枢に伝えたり、非常に重要な役割を担っているのです。
この抹消神経の1つである坐骨神経から、痛みが生じる症状のことを「坐骨神経痛」と呼びます。
坐骨神経痛は「腰椎椎間板ヘルニア」「腰部脊柱管狭窄症」「腰椎すべり症」など、骨に何かしらの異常があることが原因として起こると考えられるでしょう。
ただし、もしも骨などに異常がない場合は、姿勢の悪さや骨盤の歪みによる血行不良や筋肉の硬さ、日常生活のストレスや食生活の乱れなど、非常に多くの原因が想定されます。
そのため、坐骨神経痛の原因を正確に判断し、その原因となっているものに対して、痛みの緩和に向けて施術を行っていく必要があるのです。
ソリーゾ整骨院・整体院蓮根院では、坐骨神経痛にお悩みの患者様に対して、整形外科的検査を始めとした、さまざまな検査や丁寧な問診によって、痛みや不調の原因を見つけ施術を行います。
当院では、院内・外部勉強会や他社との合同合宿に参加するなど、常に技術や知識を磨いており、ご満足いただける施術をご提供することを心がけております。
慢性的な痛みや、どこに行ってもよくならない痛み・不調にお悩みの方は、ソリーゾ整骨院・整体院蓮根院にぜひ一度ご相談ください。